[主催]

WAKUWORKS株式会社

–パッシブデザインプラス株式会社


 

募集要項ダウンロード

[第1期生募集  2022年10月開講]

**9/19現在、定員となり、募集を締め切りました。**
風土を観察し、再生し、生かす
実践型の風土再生ゼミ。
風土とは、その土地の気候・気象・地形・水・土・景観・文化など、
私たちの暮らしを取り巻く環境を指します。

「風と土のゼミ」は、この風土を丁寧に観察しながら、
より良く再生し、生かしていくことを目的とした実践型の研修です。

業種・職能の垣根を超え、
生態系・動植物や人の暮らし方の多様性を大切に、
共に学び、実践し、
豊かに育てていく。

私たちと一緒に、風土を再生しながら
生業をつくっていく
ゼミの仲間を募集します。


 

[募集説明会]

2022年9月1日(木)10:00-15:00
@東京都国立市 やぼろじ 

説明会の参加お申し込みは↓こちら↓から。
https://forms.gle/DRH28W9yq88fCcbE8

締め切り:2022年8月29日(月)

※ゼミ生募集の締め切りは、説明会後の2022年9月30(金)です。

[よくある質問]は本ページ最後に掲載しています。














 

[よくある質問]

00. 大地再生ワークショップと、このゼミは何が違いますか?

風土は、自然や暮らしのあらゆる要素が含まれたことばで、大地もその中の重要な要素です。 このゼミでは 大地再生の第一線で活躍するメンバーも講師としてお迎えしていますし、その他、建築や自然農のプロフェッショナルもお招きして、様々な風土再生の視点から体系立てて、約半年をかけてじっくりと学んでいきます。
ゼミは月1回を予定していますが、ゼミ期間中は、講師や生徒でプロジェクトなどの案内や情報共有・困りごとの相談などを行い、メンバー同士が深く繋がっていけるゼミににしたいと思っています。

01. 風土再生について、あまり知見がありません。初めてでも大丈夫ですか?

 はい、大丈夫です。一緒に勉強していきましょう。

02. 車で説明会(9/1)の会場まで行けますか?

 はい、大丈夫です。近隣パーキングとなりますが、ご案内いたします。

03. ゼミの受講費はクレジットカードが使えますか?

 使えません。銀行振込でお願いしています。

04. ゼミ参加にあたり、必要な道具はありますか?

 基本的には貸し出しします。お持ちいただくこともございます。
自分の道具を持つことで、造作は覚えやすくなりますので、あとあと購入していただくと良いかと思います。
詳しくは、第一回目の講座で説明いたします。

05. ゼミ参加にあたり、どのような格好で行けば良いですか?

 実践的な作業がある日は、動きやすく汚れても良い格好でお越しください。

06. ゼミはどこで開催されますか?

 基本的には関東近郊です。説明会のある国立市谷保の「やぼろじ」で開催されることが多くなります。

07. 単発での参加は可能ですか?

 このゼミは、全9回を通じて、講師・ゼミ生の繋がりを大変濃いものにしたいと思っています。そのため、単発でのご参加は受け付けておりません。

08. 別日に参加振替は可能ですか?

振替日は設けておりません。11月以降のゼミの日程はゼミ生にアンケートを取り、一緒に決めていきます。

09. 欠席した場合は返金されますか?

返金はしておりませんので、ぜひゼミにご出席ください。

10. 遅刻、早退は可能ですか?

止むを得ない場合は可能です。補講はしておりませんので、ご了承くださいませ。

11. 泊まりは可能ですか?

近隣の宿泊施設をご案内することができます。

12. 中級編、上級編はいつ頃開催ですか?

まだ未定ですが、初級編が終わる頃に決まってくるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP